遊戯王マスターラボ

当ブログでは、デッキレシピやパックの開封結果を紹介しております。※なお広告を掲載して運営しているため、その点をご理解いただいた上でお楽しみください。

【春化精】デッキレシピ・回し方・魅力を紹介!

【スポンサーリンク】

どうも、ハイロンです。

今回は、「ダークウィング・ブラスト」で強化されたテーマから、季節外れな感じもしますが、【春化精】デッキを紹介したいと思います。

 

では、まずは【春化精】の特徴からどうぞ!

【春化精/Vernusylph】の魅力とは?

遊戯王カード 森と目覚の春化精(レア) POWER OF THE ELEMENTS(POTE) | パワー・オブ・ジ・エレメンツ 効果モンスター 地属性 天使族 レア

【春化精】は、「パワー・オブ・ジ・エレメンツ」で初登場した地属性・天使族テーマで、以下の2つの特徴を持っているのが魅力となります。

魅力①:地属性モンスターの蘇生

【春化精】の最大の魅力としては、墓地の地属性モンスターを蘇生できる効果になります。

この効果に関しては、下級の「春化精」モンスターの共通効果でもあって、

このカード名の①の効果は1ターンに1度しか使用できない。

①:このカードと、モンスター1体または「春化精」カード1枚を手札から捨てて発動できる。(固有効果)。その後、自分の墓地から地属性モンスター1体を選んで特殊召喚できる。 このターン、自分は地属性以外のモンスターの効果を発動できない。

というテキストで表記されており、一昔前の流行った【征竜】の「巖征竜−レドックス」を彷彿させるような効果ですね。

 

なお、効果の性質上、手札2枚を捨てて蘇生するので、手札消費が激しい部分もありますが、その点は、「春化精」モンスターの固有効果でカバーする形となってます。

(固有効果の中身としては、ドローや手札に加える効果、墓地肥やし効果となってます。)

魅力②:「春化精」モンスターに効果付与

もう一つの【春化精】モンスターの魅力としては、自分の場にいる時に、「春化精」モンスターに効果を付与できる効果を持つのが特徴です。

 

この効果に関しては、戦闘サポート効果や耐性効果がメインで、例えば、攻撃力を倍にできたり、効果で破壊されない耐性をつけることができる効果となってます。

【春化精】デッキレシピ

「ダークウィング・ブラスト」までの新規カードを取り入れた【春化精】デッキを紹介します。

〈モンスター:22枚〉

獣神王バルバロス×1

ダイナレスラー・パンクラトプス×1

春化精の女神 ヴェーラ×2

ジェムナイト・クォーツ×3

地久神−カルボン×3

山と雪解の春化精×3

森と目覚めの春化精×3

花と野原の春化精×1

マジカル・ハウンド×1

イピリア×1

丘と芽吹の春化精×3

 

〈魔法:12枚〉

春化精の花盛×2

おろかな埋葬×1

死者蘇生×1

精神操作×2

ハーピィの羽根帚×1

春化精の花冠×2

ブリリアント・フュージョン×1

スキャッター・フュージョン×3

 

〈罠:6枚〉

聖邪のステンドグラス×2

春化精の暦替×2

春化精と花蕾×2

 

エクストラデッキ:15枚〉

ミセス・レディエント×1

Gゴーレム・スタバン・メンヒル×1

崔嵬の地霊使いアウス×1

Gゴーレム・インヴァリッド・ドルメン×1

ジェムナイトレディ・ローズ・ダイヤ×3

うきうきメルフィーズ×1

ナチュル・ビースト×1

ガガガザムライ×1

No.82 ハートランドラコ×1

No.106 巨岩掌ジャイアント・ハンド×1

No.41 泥睡魔獣バグースカ×1

旋壊のヴェスペネイト×1

真血公ヴァンパイア×1

【春化精】デッキの回し方・ポイント

遊戯王カード 丘と芽吹の春化精(スーパーレア) POWER OF THE ELEMENTS(POTE) | パワー・オブ・ジ・エレメンツ 効果モンスター 地属性 天使族 スーパー レア

【春化精】デッキの動かし方としては、「春化精」モンスターの手札から捨てる効果を使いながら、墓地の地属性モンスターを蘇生して、モンスターを展開しながら、「春化精」モンスターの効果付与を使って、戦うのがポイントです。

「春化精」モンスターの共通効果の起動

まずは、手札にレベル4以下の「春化精」モンスターがいれば、手札のモンスターか、「春化精」カードと一緒に捨てて、各「春化精」モンスターが持つ固有効果と墓地から地属性モンスターを蘇生できる「春化精」モンスターの共通効果の発動を狙います。

 

なお「春化精」モンスターの固有効果については、以下のようになってます。

モンスター名 固有効果
山と雪解の春化精
デッキから1枚ドロー
森と目覚めの春化精
デッキから通常召喚可能な地属性モンスター1体を墓地へ
花と野原の春化精
墓地から「花と野原の春化精」以外の地属性モンスター1体を手札に加える。
丘と芽吹の春化精
デッキから「春化精」カードをサーチ

基本的に「森と目覚めの春化精」以外は、捨てたカードを取り戻すような効果となってます。

この中で積極的に狙いたいのは、やはりドロー効果を持つ「山と雪解の春化精」とサーチ効果を持つ「丘と芽吹の春化精」で、連続で「春化精」モンスターの効果を使いたい場合には重宝します。

 

ちなみに「丘と芽吹の春化精」でサーチしたいカードとしては、「春化精の花冠」を筆頭に、モンスターが手札にまだいる場合は、「春化精」モンスターや、「春化精」モンスターを蘇生できる「春化精の暦替」、「春化精の花盛」がある場合には、「春化精と花蕾」といったカードが候補となってきます。

 

そして、蘇生する地属性モンスターですが、捨てたモンスターの中から蘇生することも多いですが、このデッキでは「春化精の女神 ヴェーラ」や「ダイナレスラー・パンクラトプス」、「春化精の花冠」がある場合には「獣神王バルバロス」といった大型モンスターの蘇生を狙います。

(「森と目覚めの春化精」や「おろかな埋葬」であらかじめ送っておきます。)

付与効果で戦闘力・防御力アップ

「春化精」モンスターの効果で、モンスターを展開できたら、「春化精」モンスターが持つもう1つの付与効果を使って、「春化精」モンスターの戦闘力や防御力をアップさせましょう。

モンスター名 「春化精」モンスターに与えれる効果
山と雪解の春化精

2回攻撃

森と目覚めの春化精
攻撃力をターン終了時まで倍にする
花と野原の春化精
相手の効果の対象にならない。
丘と芽吹の春化精
効果では破壊されない

タイプ的には、攻撃用と防御用の2種類にわかれていて、基本的には「花と野原の春化精」や「丘と芽吹の春化精」を並べて、守りを固めて耐えながら、「山と雪解の春化精」と「森と目覚めの春化精」でアタッカーを作る感じになります。

 

なお、「春化精の花冠」があれば、地属性モンスターを「春化精」として扱えるので、「ダイナレスラー・パンクラトプス」や「獣神王バルバロス」といったモンスターなども強化できますよ!

あとは、強化したモンスターで殴るだけです。

【春化精】デッキで目指したい盤面

ここでは、紹介した【春化精】デッキレシピで、目指したい盤面を紹介しておきます。

①:「ジェムナイトレディ・ローズ・ダイヤ」の融合召喚

遊戯王カード ジェムナイトレディ・ローズ・ダイヤ(スーパーレア) POWER OF THE ELEMENTS(POTE) | パワー・オブ・ジ・エレメンツ 融合 地属性

「ジェムナイトレディ・ローズ・ダイヤ」の融合召喚は、デッキ内のモンスターを融合素材にする「ブリリアント・フュージョン」や「スキャッター・フュージョン」、またはこれらのカードをサーチできる「ジェムナイト・クォーツ」のどれか1枚あれば作れます。

※ただし、「ジェムナイト・クォーツ」や「スキャッター・フュージョン」を発動するには、相手の場にモンスターがいることが発動条件となってきます。

 

「ジェムナイトレディ・ローズ・ダイヤ」の融合素材は、「ジェムナイト」モンスターと天使族モンスターになるので、ジェムナイト側は「ジェムナイト・クォーツ」、天使族側は、「春化精の女神 ヴェーラ」などの「春化精」モンスターを融合素材にすることで、「春化精」モンスターの蘇生効果で特殊召喚するモンスターを墓地肥やししながら確保することにも繋がります

 

ただ「ジェムナイト・クォーツ」や「スキャッター・フュージョン」を使った後は、「ジェムナイト」モンスターしかエクストラデッキから特殊召喚できなくなる制約がつくので、その後の展開には注意が必要です。

 

ちなみに「ジェムナイトレディ・ローズ・ダイヤ」は、相手ターンに1度だけ効果破壊されない効果と、自分のターンで相手がモンスター効果を発動してきた時に、墓地の「ジェムナイト」モンスターを除外することで、相手の表側のカードを破壊できる効果があるので、あらかじめ「春化精」モンスターを展開する前に出しておくことで、相手からの妨害に対して、カード除去という形でお返しすることもできます。

②:「春化精の女神 ヴェーラ」+「丘と芽吹の春化精」

遊戯王カード 春化精の女神 ヴェーラ(ウルトラレア) DARKWING BLAST(DABL) | ダークウィング・ブラスト 効果モンスター 地属性 天使族 ウルトラ レア

こちらは【春化精】で目指したい基本の布陣になります。

最短で作るなら、手札に「春化精の女神 ヴェーラ」と「丘と芽吹の春化精」があると、完成できます。

手順

①:「丘と芽吹の春化精」の効果で、「春化精の女神 ヴェーラ」を捨てて、デッキから「春化精」カードをサーチ。

②:「丘と芽吹の春化精」のその後の効果で、墓地の「春化精の女神 ヴェーラ」を蘇生。

③:相手ターンに、「春化精の女神 ヴェーラ」の効果を使って、「丘と芽吹の春化精」を蘇生。

この布陣を作ることができれば、自分のターンでは「春化精の女神 ヴェーラ」による相手モンスターのコントロールを奪う効果を使え、「丘と芽吹の春化精」によって、「春化精」モンスターに効果破壊耐性がつくため、モンスター除去に強い盤面が出来上がります。

 

もう1枚「春化精」カードを加えることができれば、「丘と芽吹の春化精」の効果で、「春化精」モンスターをサーチすることで、自分のターンで上記の盤面を完成させることができます。

 

なお「春化精の女神 ヴェーラ」を特殊召喚する方法としては他に、「春化精の花盛」の効果で、手札・墓地の「春化精と花蕾」を除外することでも、デッキから特殊召喚ができます。

③:「獣神王バルバロス」+「春化精の花冠」+「森と目覚めの春化精」

遊戯王カード 獣神王バルバロス(レア) ETERNITY CODE(ETCO) | エターニティ・コード 効果モンスター 地属性 獣戦士族 レア

相手フィールドに複数体のモンスターが攻撃表示でいる場合に狙いたい盤面になります。

1から作ろうと思えば、「森と目覚めの春化精」と「丘と芽吹の春化精」、モンスター2体の合計4枚が必要となってきますが、すでに場に「春化精の花冠」があれば、モンスター2体のところをモンスター1体に減らすことができます。

手順

①:「森と目覚めの春化精」とモンスター1体を捨てて、デッキから「獣神王バルバロス」を墓地へ送り、「森と目覚めの春化精」を蘇生する。

②:「丘と芽吹の春化精」とモンスター1体を捨てて、デッキから「春化精の花冠」をサーチし、墓地の「獣神王バルバロス」を蘇生する。

③:「春化精の花冠」を発動し、「森と目覚めの春化精」の効果で、「春化精」モンスターとしても扱える「獣神王バルバロス」を対象にして、攻撃力を倍にする。

これにより、攻撃力が6000となった「獣神王バルバロス」で、相手モンスター全てに攻撃することで、相手のライフを大幅に削ることができます。

 

なお、ワンキルに関しては、エクシーズ素材を取り除いて、自身のダイレクトアタックが可能な「No.82 ハートランドラコ」を対象に、「山の雪解の春化精」の効果で2回攻撃、「森と目覚めの春化精」の効果で攻撃力を倍にする効果を付与するパターンもあります。

デッキに採用したカードについて

ここでは、【春化精】以外の採用したカードについて、補足や採用理由などを紹介しておきます。

「マジカル・ハウンド」

遊戯王カード マジカル・ハウンド(ノーマルレア) ETERNITY CODE(ETCO) | エターニティ・コード チューナー・効果モンスター 地属性 機械族 ノーマル レア

「マジカル・ハウンド」は、デュエル中、1度しか使えませんが、相手の表側の魔法・罠カード1枚を手札バウンスすることで、手札・墓地から特殊召喚できるレベル1チューナーになります。

 

自身を特殊召喚できる効果を持つ地属性モンスターということで、「春化精」の蘇生効果を使う場合に一緒に捨てるモンスターとして最適な点と、「ナチュル・ビースト」のシンクロ素材に適している点も評価して採用してます。

「真血公ヴァンパイア」

遊戯王カード 真血公ヴァンパイア ウルトラレア BATTLE OF CHAOS BACH | バトル・オブ・カオス ジ・アンデット エクシーズ アンデット族 ウルトラ レア

「真血公ヴァンパイア」は、テキスト外効果として、元々の持ち主が相手モンスターをこのモンスターのエクシーズ素材にする場合に、レベル8として扱える効果を持っているので、「春化精の女神 ヴェーラ」の効果や「精神操作」で、相手モンスターのコントロールを奪うことで、「真血公ヴァンパイア」のエクシーズ召喚が狙えるため、採用してます。

 

ちなみに、「真血公ヴァンパイア」は、墓地以外から特殊召喚されたモンスターの効果の対象にならない①の効果と、エクシーズ素材を取り除くことで、お互いのデッキの上から4枚墓地へ送り、墓地へ送ったモンスターの中から1体を特殊召喚できる②の効果の2つを持っています。

 

ただ、「春化精」の墓地蘇生効果をすでに使っていた場合は、地属性以外のモンスター効果を発動できない縛りがあるため、②の効果を使えないですし、「ジェムナイト・クォーツ」や「スキャッター・フュージョン」を使った場合は、「ジェムナイト」モンスターしか出せない制約が生じる点に注意が必要です。

コラム:新規カードで、【春化精】はどう変化したのか?

遊戯王カード 春化精の花盛(ノーマル) DARKWING BLAST(DABL) | ダークウィング・ブラスト フィールド魔法 ノーマル

最後に「ダークウィング・ブラスト」で登場した新規カードによって、【春化精】デッキがどのように変化したのかについて触れておきます。

変化①:看板モンスターの登場

これは、「春化精の女神 ヴェーラ」のことですね。

出た当初の【春化精】では、地属性の他のテーマや汎用モンスターを採用するという感じでしたが、「春化精の女神 ヴェーラ」が登場したことにより、テーマ内に看板モンスターが誕生し、純構築でも作れるようになったのが大きかなと思います。

 

この点に関しては、【氷水】デッキにおける「氷水帝コスモクロア」と立場が似ているかも(?)

変化②:「自分の場に地属性モンスターが5体以上いる」がキーワードになった

「ダークウィング・ブラスト」で【春化精】に新たに追加された要素として、自分の場に地属性モンスターが5体以上いることによって使える効果を持つカードが増えたのも変化となります。

 

種類は少ないですが、この条件を満たしていると、「春化精の女神 ヴェーラ」であれば、モンスター効果の効果を無効にして破壊できたり、「春化精の花盛」であれば、自分フィールド上のモンスターの攻撃力を1000アップできるので、「春化精の暦替」の墓地効果を使うなどして、狙ってみるといいかもしれないですね。

オマケ:「蟲惑魔」型の【春化精】デッキレシピ

今回は、「春化精の女神 ヴェーラ」を素早く墓地へ送って、「春化精」モンスターの蘇生効果を使うことを優先させるために、デッキ内のモンスターを融合素材にできる「ジェムナイト」を取り入れたタイプを紹介してますが、実は「春化精」デッキを作るにあたって、もう1つのデッキタイプも考えていたので、そちらの方もここで紹介しておきます。

 

そのタイプが、「蟲惑魔」を採用したデッキレシピになります。

〈モンスター:22枚〉

ダイナレスラー・パンクラトプス×1

春化精の女神 ヴェーラ×1

ティオの蟲惑魔×3

トリオンの蟲惑魔×2

ランカの蟲惑魔×3

ジーナの蟲惑魔×2

山と雪解の春化精×3

森と目覚めの春化精×2

花と野原の春化精×1

マジカル・ハウンド×1

丘と芽吹の春化精×3

 

〈魔法:9枚〉

春化精の花盛×2

おろかな埋葬×1

死者蘇生×1

ハーピィの羽根帚×1

春化精の花冠×2

冷薔薇の抱香×2

 

〈罠:9枚〉

春化精の暦替×2

春化精と花蕾×2

底なし落とし穴×1

奈落の落とし穴×1

蟲惑の落とし穴×1

墓穴ホール×1

連鎖空穴×1

 

エクストラデッキ:15枚〉

セラの蟲惑魔×2

ミセス・レディエント×1

Gゴーレム・スタバン・メンヒル×1

クラリアの蟲惑魔×1

崔嵬の地霊使いアウス×1

Gゴーレム・インヴァリッド・ドルメン×1

うきうきメルフィーズ×1

ナチュル・ビースト×1

ラフレシアの蟲惑魔×2

ガガガザムライ×1

No.82 ハートランドラコ×1

No.41 泥睡魔獣バグースカ×1

アロメルスの蟲惑魔×2

旋壊のヴェスペネイト×1

「蟲惑魔」採用型の【春化精】デッキレシピは上記のとおりです。

「春化精」の蘇生効果を使っていると、手札が減っていくので、サーチ効果を持つ「蟲惑魔」モンスターである「トリオンの蟲惑魔」や「ランカの蟲惑魔」で補おうと考えたデッキレシピになります。

 

「ジェムナイト」のタイプと比べると、

  • 展開に縛りがないため、エクストラデッキから出すモンスターが自由。
  • 「蟲惑魔」モンスターを召喚から「セラの蟲惑魔」をリンク召喚することで、「春化精」モンスターによって、蘇生できるモンスターを用意できる。
  • 「春化精」モンスターの蘇生効果が、一部の「蟲惑魔」モンスターの効果のトリガーになる。
  • 「落とし穴」罠カードや「ホール」罠カードによる妨害が加わる。

の4点がメリットになってくるかと思いますので、参考にしていただけたらと思います。

最後に

今回は、【春化精】のデッキ・回し方を紹介しました。

【春化精】は、地属性全般のサポート効果を持っているので、そちらに注目しがちですが、デッキを実際に作ってみて、「春化精の花冠」があれば組み合わせ次第で、ワンキルが狙える付与効果の方が、実は面白かったりすることに気づきました。

 

あと、Vジャンプの定期購読ということもあり、今回は採用を避けましたが、地属性・アンデット族で、墓地から特殊召喚に成功した場合にも効果を発動できる「破魔のカラス天狗」や「陰魔羅鬼」も相性が良さそうなので、持っている人は取り入れてみるのもいいかもしれないですね。

 

ではこのあたりで【春化精】デッキの紹介を終わりたいと思います。

最後まで読んでいただきありがとうございました。

関連記事

【春化精】と似たような形で強化された水属性のテーマになります。

yugioh-minor-labo.hatenablog.com

 

【春化精】の出身パックになります。

yugioh-minor-labo.hatenablog.com

 

関連商品

こちらが、管理人が最後に名前を挙げていたカードになります。