遊戯王マスターラボ

デッキレシピやパックの開封結果を紹介している遊戯王ブログです。※当ブログでは広告が流れることがあります。

【ゲート・ガーディアン/Gate Guardian】デッキレシピ・回し方・魅力を紹介!

【スポンサーリンク】

どうも、ハイロンです。

今回も、「ワールドプレミアパック2023」から【ゲート・ガーディアン】デッキを紹介したいと思います。

【ゲート・ガーディアン】デッキを作ろうと思っている方は、ぜひ参考にしてみてくださいね。

【ゲート・ガーディアン/Gate Guardian】とは?

遊戯王カード ゲート・ガーディアン(ノーマル) WORLD PREMIERE PACK 2023(WPP4) | 効果モンスター 闇属性 戦士族 ノーマル

【ゲート・ガーディアン/Gate Guardian】は、初代の遊戯王の中で、迷宮兄弟が使用するテーマ。

もともとは《雷魔神ーサンガ》、《風魔神ーヒューガ》、《水魔神ースーガ》の3体(「三魔神」)を自分の場からリリースする形で登場する特殊召喚モンスターでしたが、「ワールドプレミアパック2023」によって融合魔法カードを必要としない「ゲート・ガーディアン」融合モンスターが来日し、「三魔神」の中から2体だけを使って、合体することもできるようになった「三魔神」と深い関わりのあるテーマとなってます。

 

ちなみに「三魔神」の初登場は、1999年9月23日に発売された「Vol.5」で、全てレベル7のモンスターとなっていて、以下の共通効果を持ってます。

①:このカードがフィールドに表側表示で存在する限り1度だけ、このカードが攻撃されたダメージ計算時に、攻撃モンスター1体を対象として発動できる。その攻撃モンスターの攻撃力を0にする。

なお効果の発動は自分の場にいる時に1度だけですが、場から離して蘇生することで、再び効果を使えます。

【ゲート・ガーディアン】デッキレシピ紹介

では「ファントム・ナイトメア」までのカードを取り入れた【ゲート・ガーディアン】デッキレシピを紹介します!

《モンスター:22枚》

闇の守護神ーダーク・ガーディアン×1

雷魔神ーサンガ×2

風魔神ーヒューガ×2

迷宮の重魔戦車×2

水魔神ースーガ×2

ティアラメンツ・クシャトリラ×1

ティアラメンツ・シェイレーン×1

竜魔導の守護者×2

迷宮に潜むシャドウ・グール×2

ティアラメンツ・ハゥフニス×1

ティアラメンツ・レイノハート×1

ティアラメンツ・メイルゥ×1

ガーディアン・スライム×1

マジシャンズ・ソウルズ×3

 

《魔法:16枚》

ラビュリンス・ウォール・シャドウ×3

壱世壊=ペルレイノ×1

おろかな埋葬×1

融合派兵×3

名推理×2

ダーク・エレメント×1

フォース・オブ・ガーディアン×1

ハーピィの羽根帚×1

魔風衝撃波×2

超未来融合ーオーバーフューチャー・フュージョン×1

 

《罠:2枚》

地雷蜘蛛の餌食×2

 

エクストラデッキ:15枚》

リンクリボー×1

トロイメア・フェニックス×1

共命の翼ガルーラ×1

沼地のドロゴン×1

風水魔神ーゲート・ガーディアン×2

雷風魔神ーゲート・ガーディアン×2

水雷魔神ーゲート・ガーディアン×2

捕食植物ドラゴスタペリア×1

ティアラメンツ・カレイドハート×1

神・スライム×1

合体魔神ーゲート・ガーディアン×2

【ゲート・ガーディアン】デッキの回し方・ポイント

遊戯王カード 迷宮の重魔戦車(ノーマル) WORLD PREMIERE PACK 2023(WPP4) | 効果モンスター 闇属性 機械族 ノーマル

【ゲート・ガーディアン】デッキの回し方としては、シンプルに「三魔神」を揃えて、「ゲート・ガーディアン」融合モンスターを特殊召喚するのがポイントとなってきます。

Point①:「三魔神」を揃える

まずは準備として、《雷魔神ーサンガ》、《風魔神ーヒューガ》、《水魔神ースーガ》の「三魔神」を揃えていきますが、特殊召喚する「ゲート・ガーディアン」融合モンスターによって、どこの場所に揃えるかが変わってきます。

 

三魔神」の3体合体の姿でもある《合体魔神ーゲート・ガーディアン》の特殊召喚を狙う場合は、手札・フィールド・墓地のいずれかに「三魔神」全てを揃える必要があります。

その一方で、レベル9の「ゲート・ガーディアン」融合モンスターの特殊召喚を狙う場合は、《雷魔神ーサンガ》、《風魔神ーヒューガ》、《水魔神ースーガ》の中から2体を自分の場に並べる必要があるという違いがあります。

 

なお「三魔神」をいろんなところに揃える方法としては、以下を参考にしてもらえると良いでしょう。

三魔神」を自分の場に出す方法

自分のフィールドに「三魔神」を出す方法としては、以下の4つがあります。

この方法は、特にレベル9の「ゲート・ガーディアン」融合モンスターを出したい場合には、フィールドに「三魔神」を出す必要性があるため狙っていきたいところです。

  1. 《融合派兵》を使って、《合体魔神ーゲート・ガーディアン》などを見せて、デッキから「三魔神」の中から1体を特殊召喚
  2. 《竜魔導の守護者》の②の効果を使って、《合体魔神ーゲート・ガーディアン》などを見せて、墓地から「三魔神」の中から1体を裏側守備表示で特殊召喚する。
  3. 《迷宮の重魔戦車》の③の効果や《ラビュリンス・ウォール・シャドウ》の②の効果を使用して、手札・デッキ・除外状態の「三魔神」を永続魔法化して、自分の魔法&罠ゾーンに置く。
  4. モンスター2体をリリースしてアドバンス召喚
三魔神」を手札に加える方法

手札に「三魔神」を加える方法としては、「三魔神」のカード名が書かれた魔法・罠カードの墓地効果を使って、デッキ・除外状態の「三魔神」を手札に加える方法があります。

この墓地効果を持つ「三魔神」のカード名が書かれた魔法・罠カードとしては、《フォース・オブ・ガーディアン》、《ダーク・エレメント》、《魔風衝撃波》、《地雷蜘蛛の餌食》の4枚が該当するので、《マジシャンズ・ソウルズ》や《竜魔導の守護者》の手札コスト、「ティアラメンツ」モンスターの墓地送り効果などで、あらかじめ墓地へ送っておきたいところです。

三魔神」を墓地へ送る方法

墓地へ「三魔神」を送る方法としては、デッキからピンポイントで墓地へ送れる《おろかな埋葬》、《超未来融合ーオーバーフューチャー・フュージョン》や「ティアラメンツ」モンスター、《名推理》によるデッキの上からの墓地送り効果があるので、それらのカードを使って、「三魔神」を墓地に揃えていきます。

 

なお《風魔神ーヒューガ》のみを墓地へ送るのであれば、《マジシャンズ・ソウルズ》を特殊召喚する際の効果で、デッキから墓地へ送ることもできます。

Point②:「ゲート・ガーディアン」融合モンスターを特殊召喚する

三魔神」を手札・フィールド・墓地に揃えることができたら、それらのモンスターを除外して、《合体魔神ーゲート・ガーディアン》を特殊召喚します。

なお、レベル9の「ゲート・ガーディアン」融合モンスターについては、自分のモンスターゾーンか、永続魔法扱い状態で魔法&罠ゾーンに置かれている「三魔神」の内、対応するモンスターを除外することでエクストラデッキから特殊召喚できます。

●《雷魔神ーサンガ》と《風魔神ーヒューガ》を除外することで、《雷風魔神ーゲート・ガーディアン》

●《雷魔神ーサンガ》と《水魔神ースーガ》を除外することで、《水雷魔神ーゲート・ガーディアン》

●《風魔神ーヒューガ》と《水魔神ースーガ》を除外することで、《風水魔神ーゲート・ガーディアン》

 

各「ゲート・ガーディアン」モンスターの効果については、《雷風魔神ーゲート・ガーディアン》以外は複数回使える妨害効果を持っているのが特徴で、以下のようになります。

モンスター名 モンスター効果
風水魔神ーゲート・ガーディアン

相手フィールドの魔法・罠カードの効果を発動した場合に、その効果を無効にする。

※1ターンに2度まで。

雷風魔神ーゲート・ガーディアン

三魔神」が記された魔法・罠カードデッキからサーチ。

※自分メインフェイズのみで、1ターンに1度。

水雷魔神ーゲート・ガーディアン

相手フィールド表側モンスター1体の攻撃力を0にする。

自分・相手ターンに発動でき、1ターンに2度まで。

合体魔神ーゲート・ガーディアン

自分フィールドのカードを対象にする効果を相手が発動した場合に、その効果を無効にし破壊する。

※1ターンに3度まで。

また「ゲート・ガーディアン」融合モンスターには、特殊召喚した後に相手によってフィールドから離れた場合に発動できる共通効果があり、《合体魔神ーゲート・ガーディアン》の場合は、デッキ・エクストラデッキからレベル11以下の「ゲート・ガーディアン」モンスターを召喚条件を無視して特殊召喚でき、レベル9の「ゲート・ガーディアン」融合モンスターの場合は、その融合モンスターを特殊召喚する際に除外した「三魔神」モンスターの2体の内、1体を特殊召喚できます。

 

なので《合体魔神ーゲート・ガーディアン》→レベル9の「ゲート・ガーディアン」融合モンスター→「三魔神」に繋げると、モンスターが途切れにくくなりますね。

【ゲート・ガーディアン】デッキで決めたい展開例

ここでは、【ゲート・ガーディアン】デッキでデュエル中に決めたい展開例を紹介しておきます。

パターン①:《水雷魔神ーゲート・ガーディアン》+《フォース・オブ・ガーディアン》

遊戯王カード 水雷魔神-ゲート・ガーディアン(レア) WORLD PREMIERE PACK 2023(WPP4) | 融合・効果モンスター 水属性 水族 レア

自分のライフが相手よりも少ない状況で、攻撃表示の相手モンスターがいる必要がありますが、劣勢からのワンキルが狙える逆転パターンになります。

《迷宮の重魔戦車》、《ラビュリンス・ウォール・シャドウ》、《融合派兵》の中から2枚と《フォース・オブ・ガーディアン》があれば狙えます。

(《迷宮の重魔戦車》と《融合派兵》を例に紹介します。)

手順

①:《迷宮の重魔戦車》をリリースなしで召喚し、③の効果でデッキから《水魔神ースーガ》を永続魔法カード扱いで、自分の魔法&罠ゾーンに表側で置く。

②:《融合派兵》で《水雷魔神ーゲート・ガーディアン》を見せて、デッキから《雷魔神ーサンガ》を自分フィールドに特殊召喚

③:自分の場の《雷魔神ーサンガ》と永続魔法カード扱いの《水魔神ースーガ》を除外して、《水雷魔神ーゲート・ガーディアン》をエクストラデッキから特殊召喚

あとは《フォース・オブ・ガーディアン》で相手のライフを半分にして、相手のライフ分《水雷魔神ーゲート・ガーディアン》の攻撃力を上げた後、《水雷魔神ーゲート・ガーディアン》の①の効果を使って、相手モンスター1体の攻撃力を0にしてそのモンスターに攻撃するだけで、相手のライフを大幅に削れます。

パターン②:《合体魔神ーゲート・ガーディアン》の特殊召喚

遊戯王カード 合体魔神-ゲート・ガーディアン(ウルトラレア) WORLD PREMIERE PACK 2023(WPP4) | 融合・効果モンスター 闇属性 戦士族 ウルトラ レア

手札に《マジシャンズ・ソウルズ》と《ラビュリンス・ウォール・シャドウ》、「雷魔神ーサンガ」、「風魔神ーヒューガ」、「水魔神ースーガ」(三魔神)が全て記された魔法・罠カードの3枚があると、《合体魔神ーゲート・ガーディアン》の特殊召喚を狙えます。

※なお手順では、三魔神が書かれた魔法・罠カードの例として、《地雷蜘蛛の餌食》を使って説明しますが、《フォース・オブ・ガーディアン》や《魔風衝撃波》でも同じですし、通常召喚権が残っていれば、《迷宮の重魔戦車》でも代用できます。

手順

①:《ラビュリンス・ウォール・シャドウ》を発動し、②の効果でデッキから《雷魔神ーサンガ》を永続魔法扱いで自分の魔法&罠ゾーンに置く。

②:《マジシャンズ・ソウルズ》の①の効果で、デッキから《風魔神ーヒューガ》を墓地へ送って自身を特殊召喚し、②の効果で永続魔法扱いの《雷魔神ーサンガ》と手札の《地雷蜘蛛の餌食》を墓地へ送って、2枚ドロー。

③:墓地の《地雷蜘蛛の餌食》の②の効果で、デッキから《水魔神ースーガ》を手札に加える。

④:墓地の《雷魔神ーサンガ》と《風魔神ーヒューガ》、手札の《水魔神ースーガ》を除外して、エクストラデッキから《合体魔神ーゲート・ガーディアン》を特殊召喚

攻撃力3750もあるので戦闘負けすることは少なく、たとえ対象を取らない除去を受けてフィールドから離れても、レベル9の「ゲート・ガーディアン」融合モンスターを出せるので、出す価値は十分にあります。

パターン③:《闇の守護神-ダーク・ガーディアン》の特殊召喚

遊戯王カード 闇の守護神-ダーク・ガーディアン(レア) PHANTOM NIGHTMARE(PHNI) | ファントム・ナイトメア 効果モンスター 闇属性 戦士族 レア

「ファントム・ナイトメア」で追加された戦闘破壊耐性を持つ高攻撃力3800の《闇の守護神-ダーク・ガーディアン》の特殊召喚も狙いたいところです。

 

《闇の守護神-ダーク・ガーディアン》を特殊召喚できるタイミングとしては、以下の2パターンがあります。

①《合体魔神ーゲート・ガーディアン》を特殊召喚した後に、除外されている三魔神をデッキに戻して、手札・墓地から《闇の守護神-ダーク・ガーディアン》を特殊召喚

②「ゲート・ガーディアン」モンスターが墓地にいる必要がありますが、《ダーク・エレメント》を発動して、手札・デッキから《闇の守護神-ダーク・ガーディアン》を召喚条件を無視して特殊召喚

なお《ダーク・エレメント》で《合体魔神ーゲート・ガーディアン》を特殊召喚することも可能です。

最後に

今回は、【ゲート・ガーディアン】デッキを紹介しました。

「ワールドプレミアパック2023」の新規カードによって、「ゲート・ガーディアン」の強化だけでなく、原作に近いような感じの効果にリメイクされてるのもいいなと思いました。

ただ新規の「ゲート・ガーディアン」の方が使い勝手が良すぎて、残念ながら《ゲート・ガーディアン》は不採用となってしまいましたが…笑

(一応、《合体魔神ーゲート・ガーディアン》の効果で出せますがね。)

 

最初は《合体魔神ーゲート・ガーディアン》もレベル9の「ゲート・ガーディアン」融合モンスターと同じ条件かと認識してて作るのを諦めかけたのですが、効果を読み返すと手札・墓地からも除外できることがわかってからは、デッキの構築が固まってきました。

(ちゃんとテキストを読むこと、大事ですね。)

 

ではこれで【ゲート・ガーディアン】デッキの紹介を終わります。

興味がある方は、ぜひ参考にしてみてくださいね!

最後まで読んでいただきありがとうございました。

関連記事

【ゲート・ガーディアン】が強化された「ワールドプレミアパック2023」に同じく収録されている【ゴーティス】デッキの紹介です。

yugioh-minor-labo.hatenablog.com

 

【ゲート・ガーディアン】と同じように、モンスター3体を使って合体(融合)できるテーマとして【サイバー・ダーク】もいます。

※なお紹介しているデッキでは3体合体を狙っていませんが、《超未来融合ーオーバーフューチャー・フュージョン》などの墓地のモンスターを除外して融合召喚を行えるカードを取り入れることで、そういう構築にすることもできます。

yugioh-minor-labo.hatenablog.com