遊戯王マスターラボ

デッキレシピやパックの開封結果を紹介している遊戯王ブログです。※当ブログでは広告が流れることがあります。

発動条件がゆるいコントロール奪取カード!「大捕り物」を考察!!

【スポンサーリンク】

今回は、「ダーク・ネオストーム」の判明しているカードの中から、罠カードの「大捕り物」を考察したいと思います。

能力的には、汎用的な罠カードになります。

「大捕り物」とは?

●カードの種類:永続罠カード

●収録パック:ダーク・ネオストーム(DANE-JP078)

●レアリティ:レア

f:id:hairon36:20190104133806j:image

永続罠
①:相手フィールドの表側表示モンスター1体を対象としてこのカードを発動できる。そのモンスターのコントロールを得る。そのモンスターは自分フィールドに存在する場合、攻撃できず、効果を発動できない。そのモンスターがフィールドから離れた時にこのカードは破壊される。

「大捕り物」はコントロール奪取系の罠カードです。

コントロール奪取系カードは、発動条件があったりしますが、このカードは『相手フィールドの表側表示モンスター1体』を対象にして発動するだけなので、比較的にゆるめの条件となってます。

ただ、奪ったモンスターは攻撃できず、効果を発動できなくなりますが、リリースや各種の召喚法の素材には、自由に使えるので、奪ったモンスターはそれらの召喚法の素材にして処理するのがいいでしょう。

 

そのほかの活用としては、罠カードという点を活かし、相手のバトルフェイズに一番攻撃力が高いモンスターを奪って、攻撃を回避したり、相手のリンクモンスターを奪って、その後の展開を狂わせたりすることが考えられます。

それから永続罠カードのため、墓地へ行っても、「ブービートラップE」で使いまわすということもできます。

 

非常に良い点が目立つところですが、「大捕り物」は、モンスターを対象に取り続ける効果という裁定が出たので、相手モンスターのコントロールを得た後に、「大捕り物」が場から離れた場合には、相手にコントロールが戻ってしまう点には、注意です!

(しかも、戻ったモンスターは、通常通り、攻撃や効果の発動ができます。)

最後に

今回は、「ダーク・ネオストーム」から「大捕り物」を取り上げてみました。

総合的に見ると、コントロール奪取のカードでは、珍しく発動条件がほぼなく、汎用的なコントロール奪取系の罠カードと言えるので、手に入れておいてもいいでしょう。

 

では、このあたりで終わりたいと思います。

最後まで読んでいただきありがとうございました!