遊戯王マスターラボ

デッキレシピやパックの開封結果を紹介している遊戯王ブログです。※当ブログでは広告が流れることがあります。

これはある意味、手札誘発サーチカード!?「サブテラーの継承」を考察!!

【スポンサーリンク】

今回は、「サベージ・ストライク」に収録することが判明したカードを考察します!

【サブテラー】使いやリバーステーマ使いにとっては朗報とも言える「サブテラーの継承」について見ていきたいと思います。

では、まずはカード効果について見ていきましょう!

「サブテラーの継承」のカード効果

f:id:hairon36:20210331003924j:plain

通常罠

このカード名のカードは、1ターンに1枚しか発動できない。

①:以下の効果から1つを選択して発動できる。発動後このカードは墓地へ送らず、そのままセットする。

●手札及び自分フィールドの表側表示モンスターの中から、モンスター1体を選んで墓地へ送り、同じ属性でカード名が異なるリバースモンスター1体をデッキから手札に加える。

●手札及び自分フィールドの表側表示モンスターの中から、リバースモンスター1体を選んで墓地へ送り、同じ属性で元々のレベルが低いモンスター1体をデッキから手札に加える。

 「サブテラー」罠カードですが、テキスト内に「サブテラー」の文字がないので、リバーステーマにも入れることができます。

カード効果としては、サーチ効果になります。

手札or自分フィールドの表側表示モンスターを送る必要がありますが、使い方やモンスターの構築次第では、いいカードになりそうな予感がします。

「サブテラーの継承」の1つ目の選択肢について

1つ目の選択肢は、モンスター1体を送ると、そのモンスターと同じ属性で、カード名が異なるリバースモンスターをサーチします。

「モンスター1体を選んで送る」と書いているので、リバースモンスターを送っても大丈夫で、こちらは属性さえ合っていれば、レベルは関係ないので、出番のない手札誘発や不要な自分フィールドのモンスターをコストにして、リバースモンスターに変えておくといったことができそうです。

 

サーチ先を調べてみると、

光属性なら「ライトロード・ハンター ライコウ」や「聖なる魔術師」、「魔導雑貨商人」をはじめ、「ワーム」あたりがサーチできます。

 

闇属性なら、「闇の仮面」や「深淵の暗殺者」などや「シャドール」、「ティンダングル」といったテーマのカードをサーチできます。

 

地属性なら、「メタモルポット」や「カオスポッド」、「ハネハネ」、「人喰い虫」などから、「サブテラー」や「クローラー」といったカード達がサーチできます。

 

水・炎・風属性については、リバーステーマがなく、個別カードの種類も少ないので、ここでの紹介は割愛させていただきます。

 

あとは、リバースモンスターの「霊使い」あたりも候補になってくるのかなといったところです。

「サブテラーの継承」の2つ目の選択肢について

2つ目の選択肢の方は逆に、リバースモンスターを送って、そのモンスターと同じ属性で元々のレベルが低いモンスターをサーチします。

レベル4以上のリバースモンスターを送ることができれば、手札誘発あたりも狙えます。

(手札誘発のレベルは3以下が多いですからね。手札誘発サーチカードになります。)

 

墓地へ送るモンスターがレベル4以上の

・光属性のリバースモンスターなら、「エフェクト・ヴェーラー」や「幽鬼うさぎ」

・闇属性のリバースモンスターなら、「浮幽さくら」や「D.D.クロウ」

・地属性のリバースモンスターなら、「増殖するG」や「屋敷わらし」

・炎属性のリバースモンスターなら、「灰流うらら」

 

あたりのサーチが可能です。

 

問題はレベル4以上がいるリバーステーマですが、

光属性は「ワーム」、

闇属性は「シャドール」や「ティンダングル」、

地属性は「サブテラー」がいますが、

炎属性に関しては、残念ながらいません。

 

個別では、レベル4で「ファイヤー・ソーサラー」、「炎の女暗殺者」というモンスターならいますが、これはいかがなものですかね?

まとめ

「サブテラーの継承」について考察してみました。

はじめは「サブテラー」の強化かなと思いましたが、よく読んでみると手札誘発もサーチできるというカードでした。(本来は違うと思う!)

 

このカードの登場によって、リバーステーマであるということがメリットとなってきそうですね。

 

ではこのあたりで終わりたいと思います。

最後までありがとうございました。