遊戯王マスターラボ

当ブログでは、デッキレシピやパックの開封結果を紹介しております。※なお広告を掲載して運営しているため、その点をご理解いただいた上でお楽しみください。

【金の叢雲ガンドラ】デッキレシピ・面白いポイントを紹介!

【スポンサーリンク】

f:id:hairon36:20210410153729j:plain

【2019年10月26日(土)更新】

どうも、ハイロンです。

今回紹介するデッキは、「破壊竜ガンドラ-ギガ・レイズ」を主役に、「機巧蛇―叢雲遠呂智」と「シュトロームベルクの金の城」を採用した60枚構築の【金の叢雲ガンドラ】デッキを紹介したいと思います。

では、早速デッキレシピから見ていきましょう!

【金の叢雲ガンドラ】デッキレシピ

f:id:hairon36:20210410153209j:plain

〈モンスター:30枚〉

トーチ・ゴーレム×1

ヘクサ・トルーデ×3

機巧蛇―叢雲遠呂智×3

妖精伝姫-シラユキ×2

鉄の騎士×2

黄金のホムンクルス×2

怪鳥グライフ×3

終末の騎士×1

鉄のハンス×2

黒き森のウィッチ×3

クリッター×3

破壊竜ガンドラ-ギガ・レイズ×3

真魔獣 ガーゼット×2

f:id:hairon36:20210410153237j:plain

〈魔法:21枚〉

シュトロームベルクの金の城×3

チキンレース×3

テラ・フォーミング×1

増援×1

ダーク・オカルティズム×2

おろかな埋葬×1

強欲で貪欲な壺×3

ブラック・ホール×2

ハーピィの羽根帚×1

ツインツイスター×2

スケープ・ゴート×2

 

〈罠:9枚〉

メタバース×1

拮抗勝負×3

バージェストマ・レアンコイリア×2

大捕り物×3

f:id:hairon36:20210410153306j:plain

エクストラデッキ:15枚〉

転生炎獣アルミラージ×1

リンクリボー×2

魔界の警邏課 デスポリス×1

セキュリティ・ドラゴン×2

聖騎士の追想ゾルデ×1

アカシック・マジシャン×1

アークロード・パラティオン×1

混沌の戦士 カオス・ソルジャー×1

トポロジック・ボマー・ドラゴン×1

トポロジック・ゼロヴォロス×1

宵星の機神ディンギルス×1

No.84 ペイン・ゲイナー×1

No.77 ザ・セブン・シンズ×1

【金の叢雲ガンドラ】デッキの面白いポイント!

作った【金の叢雲ガンドラ】デッキの面白いポイントとしては…

☆金のお城からモンスター登場!?

☆フリーチェーンで自由自在に特殊召喚できる蛇!?

☆裏側で除外した数がパワーになる!?

☆他にもボス級のモンスターがいろいろ…!?

になります。

金のお城からモンスター登場!?

シュトロームベルクの金の城 スーパーレア 遊戯王 コレクターズパック2018 cp18-jp010

このデッキ名になっている「金」ですが、「シュトロームベルクの金の城」のことを指してます。

「シュトロームベルクの金の城」の効果は、簡単に言うと、通常召喚権を放棄することで、テキストに「シュトロームベルクの金の城」の名が記されているモンスター1体をデッキから特殊召喚できる効果(①の効果)を持っています。

その効果で、「ヘクサ・トルーデ」を特殊召喚すれば、フィールドのカード1枚を破壊しながら、そのままビートダウンをすることもできますし、「怪鳥グライフ」を特殊召喚すれば、相手の魔法・罠カードゾーンのカード1枚を破壊することもできます。

「鉄のハンス」の特殊召喚から「鉄の騎士」を特殊召喚して、「聖騎士の追想ゾルデ」を作って、「黄金のホムンクルス」をサーチも可能です。

それから②の効果もあって、攻撃宣言した相手モンスターを破壊し、攻撃力の半分のダメージを与えるというものなので、除去されない限りは相手からの攻撃を牽制できます。

この効果があるので、バトルフェイズに入った瞬間に「メタバース」を使うのもいいですね。

自分のスタンバイフェイズに、デッキの上からカードを10枚除外するテキスト外効果がありますが、そちらの効果もこのデッキにとっては戦術です。

フリーチェーンで自由自在に特殊召喚できる蛇!?

遊戯王カード 機巧蛇?叢雲遠呂智(ウルトラレア) ライジング・ランペイジ(RIRA) | ムラクモノオロチ 効果モンスター 闇属性 機械族 ウルトラ レア

フリーチェーンで自由自在に特殊召喚できる蛇=「機巧蛇―叢雲遠呂智」のことになります。「機巧蛇―叢雲遠呂智」は、

①:自分のデッキの上からカードを8枚除外することで、手札・墓地から自身を特殊召喚

②:EXデッキから裏側で3枚除外することで、表側のモンスター1体を破壊する。

という2種類の除外に関する効果を持っているモンスターになりますが、1ターンに1度、どちらかしか使用できないので、注意が必要です。

なお、①の効果については、相手ターンでも発動できるので、自分・相手ターンにかけて合計16枚ものカードを除外することができます。
(このデッキにおいては、能動的に除外できるので、ここ↑が重要だったりします!)

裏側で除外した数がパワーになる!?

遊戯王OCG 破壊竜ガンドラ-ギガ・レイズ ウルトラレア VJMP-JP125-UR

上記のカードやデッキの上からカードを10枚除外して発動する「強欲で貪欲な壺」などを使って、除外カードを増やせば、いよいよ主役の「破壊竜ガンドラ―ギガ・レイズ」の登場です!

 

「破壊竜ガンドラ―ギガ・レイズ」は、自分の手札・フィールドのモンスター2体を墓地へ送ることで、簡単に特殊召喚できるモンスターになります。

 

元々のステータスは攻撃力・守備力ですが、このモンスターの最大の魅力は、除外されているカードの数×300ポイント攻撃力が上がる①の効果の部分になります。

(一応、元々のステータスは「黒き森のウィッチ」や「クリッター」でサーチできる利点になりますが。)

 

この永続効果により、「強欲で貪欲な壺」や「シュトロームベルク金の城」1回分で攻撃力3000、「機巧蛇―叢雲遠呂智」1回分で攻撃力が2400加算されるので、かなりの攻撃力を得ることができ、ワンキルを狙えることも!?

他にも、「黄金のホムンクルス」や「トポロジック・ゼロヴォロス」も同じく、除外されているカードの数だけ攻撃力が上がるモンスターになります。

 

②のライフを半分払って、自身以外のフィールドの全てのカードを除去する効果もありますが、このデッキでは1種類しか採用してないので、発動できればと言った感じです。

他にもボス級のモンスターがいろいろ…!?

トーチ・ゴーレム パラレル 遊戯王 パワーコード・リンク sd33-jp010

上記のモンスター以外にも、ボス級のモンスターがいろいろといるので、簡単に説明しておくと…。

①トーチ・ゴーレム(※現在は禁止カードです)

用途としては、「トポロジック・ボマー・ドラゴン」や「トポロジック・ゼロヴォロス」をリンク召喚するのに使います。
あと「ダーク・オカルティズム」に対応している悪魔族・レベル8でもあります。

 

②真魔獣 ガーゼット

こちらも「ダーク・オカルティズム」に対応しているモンスターです。

自分フィールドのモンスターを全てリリースして特殊召喚ができ、そのモンスター達の攻撃力の合計を得ることができるので、フィニッシャーとなることもあります。
(しかも守備貫通持ち。)

あとは「クリッター」や「黒き森のウィッチ」をリリースに巻き込んで、「破壊竜ガンドラ―ギガ・レイズ」のサーチをするという使い方もあります。

 

③トポロジック・ボマー・ドラゴン、トポロジック・ゼロヴォロス

主に「トーチ・ゴーレム」を使って出します。

リンク召喚した後は、これらのリンクマーカー先に「トーチ・ゴーレム」や「機巧蛇―叢雲遠呂智」、「妖精伝姫-シラユキ」を特殊召喚して、トポロジック達の効果を起動させながら、戦うこともできます。

 

④混沌の戦士 カオス・ソルジャー

カード名が異なるモンスター3体でリンク召喚できるモンスターですが、レベル7以上を素材にしていると、「相手の効果の対象にならない」と「相手の効果では破壊されない」という2つの耐性を得れます。

このデッキでは、「黄金のホムンクルス」以外の上級モンスターは全てレベル8なので、耐性を付けやすいリンクモンスターになります。

 

⑤No.77 ザ・セブン・シンズ

レベル8が多いということで、ランク8の「宵星の機神ディンギルス」を作って、そこから「No.84 ペイン・ゲイナー」→「No.77 ザ・セブン・シンズ」と重ねてエクシーズすると攻撃力4000の大型モンスターが完成して、そこからビートをすることができます。

最後に

【金の叢雲ガンドラ】デッキを紹介しました。 

はじめは、「シュトロームベルクの金の城」と「破壊竜ガンドラ―ギガ・レイズ」だけだったのですが、そこから「機巧蛇―叢雲遠呂智」の登場で除外するカードが増えたのが、やはり大きいですね。

それにより「黄金のホムンクルス」や「トポロジック・ゼロヴォロス」と言った除外を利用する側も採用しやすくなりました。

 

さらに「ダーク・オカルティズム」に対応しているということで、「真魔獣 ガーゼット」や「トーチ・ゴーレム」が入って、今の構築のような選手層の厚いデッキになってきました。(デッキ枚数も厚いですがねw)

 

もし、ご興味があれば作ってみてくださいね!

ではこのあたりで【金の叢雲ガンドラ】デッキの紹介を終わりたいと思います。

最後まで読んでいただきありがとうございました。

 

 ▼ちなみに、管理人はこのデッキのスリーブとして、これを使ってますよ。