遊戯王マスターラボ

デッキレシピやパックの開封結果を紹介している遊戯王ブログです。※当ブログでは広告が流れることがあります。

「ロクスローズ・ドラゴン」、「紅蓮薔薇の魔女」、「ブラッド・ローズ・ドラゴン」、「ガーデン・ローズ・フローラ」、「薫り貴き薔薇の芽吹き」を考察!

【スポンサーリンク】

どうもハイロンです!

今回は、「ライトニング・オーバードライブ」から【ローズ・ドラゴン】の新規である「ロクスローズ・ドラゴン」、「紅蓮薔薇の魔女」、「ブラッド・ローズ・ドラゴン」、「ガーデン・ローズ・フローラ」、「薫り貴き薔薇の芽吹き」の5枚のカードを考察していきたいと思います。

「ロクスローズ・ドラゴン」のカード考察

f:id:hairon36:20210324224235j:plain

「ロクスローズ・ドラゴン」のカード効果

星3 闇 ドラゴン族/チューナー 1600/1200
このカード名の①②の効果はそれぞれ1ターンに1度しか使用できない。
①:このカードが召喚・特殊召喚に成功した場合に発動できる。デッキから「ロクスローズ・ドラゴン」以外の「ブラック・ローズ・ドラゴン」のカード名が記されたカード1枚を手札に加える。
②:このカードが墓地に存在し、自分フィールドの表側表示の、「ローズ・ドラゴン」モンスターまたは植物族Sモンスターが戦闘または相手の効果で破壊された場合に発動できる。このカードを手札に加える。

「ロクスローズ・ドラゴン」の登場で何ができるのか?

①「ブラック・ローズ・ドラゴン」が記されたカードのサーチ

「ロクスローズ・ドラゴン」は、召喚・特殊召喚の成功で、「ブラック・ローズ・ドラゴン」が記されたカード1枚をサーチすることができます

 

現在、該当するカードとしては、「レッド・ローズ・ドラゴン」、「ブルーローズ・ドラゴン」、「紅蓮薔薇の魔女」、「薫り貴き薔薇の芽吹き」、「憎悪の棘」、「漆黒の薔薇の開華」の6種類になります。

この中では、「ロクスローズ・ドラゴン」を「ストライカー・ドラゴン」にしたり、墓地に非チューナーの「ローズ・ドラゴン」モンスターがいるのであれば、「薫り貴き薔薇の芽吹き」(後ほど紹介)が筆頭候補となってきそうです。

 

②自身をサルベージ

「ロクスローズ・ドラゴン」の②の効果は墓地効果で、自身をサルベージできますが、以下の条件を満たす必要があります。

●対象モンスター:「ローズ・ドラゴン」モンスターまたは植物族シンクロモンスター

●発動条件:戦闘または相手の効果で破壊された場合

条件自体は難しくないので、発動機会は多いです。

ただし、自分の効果で破壊された場合には反応しないので、自分が使う「ブラック・ローズ・ドラゴン」の全体破壊効果などでは発動しない点に注意です。

 

③「レッド・ローズ・ドラゴン」とのシナジー効果

「ロクスローズ・ドラゴン」の登場によって、「レッド・ローズ・ドラゴン」の効果が強化されます。

具体的に挙げると・・・

  1. 「レッド・ローズ・ドラゴン」の効果で、特殊召喚できる「ローズ・ドラゴン」モンスターが増える。
  2.  「レッド・ローズ・ドラゴン」を素材に絡めて「ブラック・ローズ・ドラゴン」をシンクロ召喚できれば、レベル10のシンクロ召喚が狙えるようになる。

となっていて、特に2番目は「ロクスローズ・ドラゴン」がレベル3のチューナーということから、「ブラック・ローズ・ドラゴン」を「ブラッド・ローズ・ドラゴン」へ進化させることができます。

「紅蓮薔薇の魔女」のカード考察

f:id:hairon36:20210324224210j:plain

「紅蓮薔薇の魔女」のカード効果

星1 光 植物族/チューナー  800/1700
このカード名の①②の効果はそれぞれ1ターンに1度しか使用できない。
①:このカードをリリースして発動できる。デッキから「黒薔薇の魔女」1体を手札に加え、デッキからレベル3以下の植物族モンスター1体を選んでデッキの一番上に置く。その後、手札から「黒薔薇の魔女」1体を召喚できる。
②:墓地のこのカードを除外して発動できる。自分の墓地のモンスターまたは除外されている自分のモンスターの中から、「ブラック・ローズ・ドラゴン」または「ブラッド・ローズ・ドラゴン」1体を選んでEXデッキに戻す。

「紅蓮薔薇の魔女」の登場で何ができるのか? 

①「黒薔薇の魔女」のサーチ&効果確定

「紅蓮薔薇の魔女」は、自身をリリースすることで、

・「黒薔薇の魔女」をサーチ

・デッキ内のレベル3以下の植物族モンスター1体デッキトップに置く

・サーチした「黒薔薇の魔女」1体を召喚

の3つを行う効果を持っていて、デッキトップに置くことから、「黒薔薇の魔女」の効果を発動しても、破壊はない状態になります。

 

なお、デッキトップに置くレベル3以下の植物族モンスターですが、現在のカードプールでは「薔薇の妖精」ぐらいしかなく、「薔薇の妖精」の効果を使うことで、「黒薔薇の魔女」とともにレベル7のシンクロ召喚が狙えます。

 

②特定のシンクロモンスターの回収

「紅蓮薔薇の魔女」の②の効果は、墓地での効果で、自身を除外することで、墓地・除外されている「ブラック・ローズ・ドラゴン」または「ブラッド・ローズ・ドラゴン」1体を回収できます。

「ブラッド・ローズ・ドラゴン」のカード考察

f:id:hairon36:20210324224257j:plain

「ブラッド・ローズ・ドラゴン」のカード効果

星10 炎 ドラゴン族/シンクロ 3200/2400
チューナー+チューナー以外のモンスター1体以上
①:このカードがS召喚に成功した場合に発動できる。お互いの墓地のカードを全て除外する。このカードが「ブラック・ローズ・ドラゴン」または植物族Sモンスターを素材としてS召喚していた場合、さらにこのカード以外のお互いフィールドのカードを全て破壊できる。
②:カードを破壊する効果を相手が発動した時、このカードをリリースして発動できる。その発動を無効にする。その後、自分のEXデッキ・墓地から「ブラック・ローズ・ドラゴン」1体を選んで特殊召喚できる。

「ブラッド・ローズ・ドラゴン」の登場で何ができるのか?

①墓地除外+αとして全破壊

「ブラッド・ローズ・ドラゴン」は、シンクロ召喚の成功で、お互いの墓地のカードを除外できます。

墓地のカードを除外するだけなので、目に見えるようなアドバンテージは取れないものの、昨今では墓地を利用しないデッキはないので、間接的な影響力が大きい効果になります。

 

それから「ブラック・ローズ・ドラゴン」または植物族シンクロモンスターを素材にしていた場合には、さらに自身以外フィールドのカードを全て破壊できるというもので、「ブラック・ローズ・ドラゴン」の全破壊効果を使わずに、そのまま「ブラッド・ローズ・ドラゴン」をシンクロ召喚するという選択肢も生まれます。

(なお、「ブラック・ローズ・ドラゴン」と違い、自身は破壊の範囲に入らない点も注目です。)

 

②カード破壊効果を無効

「ブラッド・ローズ・ドラゴン」には、自身をリリースすることで、相手のカード破壊効果を無効にできる効果も持っています。

 

リリースしてしまうので、自分の場が空になる心配もありますが、「その後」の効果によって、自分のエクストラデッキ・墓地から「ブラック・ローズ・ドラゴン」を特殊召喚できるため、その点はカバーできそうです。

 

ただし、この方法でエクストラデッキから出てきた「ブラック・ローズ・ドラゴン」は、蘇生制限を満たしていないので、できることなら墓地からの特殊召喚を狙っていきたいところです。

「ガーデン・ローズ・フローラ」のカード考察

f:id:hairon36:20210324224322j:plain

「ガーデン・ローズ・フローラ」のカード効果

星5 光 植物族/シンクロ/チューナー 800/1600
チューナー+チューナー以外のモンスター1体以上
このカード名の①の効果は1ターンに1度しか使用できない。
①:フィールドのフィールド魔法カード1枚を対象として発動できる。そのカードを破壊する。その後、そのコントローラーのフィールドに「ローズ・トークン」(植物族・闇・星2・攻/守800)1体を攻撃表示で特殊召喚する。このターン、自分はSモンスターしかEXデッキから特殊召喚できない。
②:相手メインフェイズに発動できる。このカードを含む自分フィールドのモンスターを素材としてS召喚する。

「ガーデン・ローズ・フローラ」の登場で何ができるのか?

①フィールド魔法を破壊

「ガーデン・ローズ・フローラ」の①の効果で、フィールド魔法1枚を破壊ができ、さらにフィールド魔法を破壊されたコントローラーに、「ローズ・トークン」1体を攻撃表示で特殊召喚します。

 

「ローズ・トークン」は、「ブラック・ガーデン」の効果に使ったり、相手のフィールド魔法を破壊した場合には、相手の場に攻撃表示で出ることから、高攻撃力モンスターで攻撃するターゲットにすることもできそうですね。

 

②相手メインフェイズにシンクロ召喚

「ガーデン・ローズ・フローラ」の②の効果は、シンクロチューナーの多くが持つ相手ターン中にシンクロ召喚できるという効果になります。

 

「ガーデン・ローズ・フローラ」とレベル2の非チューナーを用意することで、相手ターン中に「ブラック・ローズ・ドラゴン」のシンクロ召喚を狙えば、植物族らしいイメージの動きになりますね。

(厳密には、ドラゴン族ですが...笑)

 

なお、シンクロチューナーなので、「水晶機巧-ハリファイバー」でも出せるモンスターになります。

「薫り貴き薔薇の芽吹き」のカード考察

f:id:hairon36:20210324224405j:plain

「薫り貴き薔薇の芽吹き」のカード効果

速攻魔法
このカード名の①②の効果はそれぞれ1ターンに1度しか使用できない。
①:自分の手札・墓地から「ローズ・ドラゴン」モンスター1体を選んで守備表示で特殊召喚する。
②:セットされたこのカードが破壊された場合、自分の墓地のモンスター及び除外されている自分のモンスターの中から、「ブラック・ローズ・ドラゴン」1体またはそのカード名が記されたモンスター1体を対象として発動できる。そのモンスターを特殊召喚する。

「薫り貴き薔薇の芽吹き」の登場で何ができるのか?

①「ローズ・ドラゴン」モンスターの特殊召喚

「薫り貴き薔薇の芽吹き」の①の効果によって、手札・墓地から「ローズ・ドラゴン」モンスターを守備表示で特殊召喚できるので、シンクロ召喚やリンク召喚に繋げたいところです。

また速攻魔法ということもあり、相手ターンで壁モンスターを特殊召喚するという使い方もできます。

 

「ローズ・ドラゴン」であれば基本的には何でも良いのですが、守備表示で特殊召喚するため、リンクモンスターの「クロスローズ・ドラゴン」だけは蘇生できないですね。

 

②墓地・除外ゾーンから「ブラック・ローズ・ドラゴン」関連のモンスターを特殊召喚

「薫り貴き薔薇の芽吹き」の②の効果は、セット状態のこのカードが破壊された場合の効果で、墓地・除外されているカードの中から該当するモンスターを特殊召喚できます。

 

この効果で特殊召喚できるモンスターですが、「ブラック・ローズ・ドラゴン」、「ブラッド・ローズ・ドラゴン」、「ロクスローズ・ドラゴン」、「レッド・ローズ・ドラゴン」、「ブルーローズ・ドラゴン」、「紅蓮薔薇の魔女」の6種類となってます。

 

相手のカードによる破壊だけでなく、自分のカードによって破壊した場合でも発動できるので、「ブラック・ローズ・ドラゴン」などをシンクロ召喚する前にこのカードを伏せて置くことで、がら空きになるということが防げそうです。

感想・まとめ

【ライトニング・オーバードライブ】に収録される「ロクスローズ・ドラゴン」、「紅蓮薔薇の魔女」、「ブラッド・ローズ・ドラゴン」、「ガーデン・ローズ・フローラ」、「薫り貴き薔薇の芽吹き」を考察しました。

 

今回の新規は、一見するとバラバラに見えますが、レベル7をシンクロ召喚するという点は共通しているので、そこまでたどり着くパターンが増えた強化なのかなと考察してみて思いました。

 

あと「ブラック・ローズ・ドラゴン」が進化したことに驚きましたし、個人的には「薫り貴き薔薇の芽吹き」が良さそうなカードなので、「ローズ・ドラゴン」を軸にして作りたいですね。

(過去に挫折した経験がありますが...笑)

 

ではこれで、【ローズ・ドラゴン】の新カード考察を終わります。

最後まで読んでいただき、ありがとうございました。

【ライトニング・オーバードライブ】関連記事

yugioh-minor-labo.hatenablog.com