遊戯王マスターラボ

デッキレシピやパックの開封結果を紹介している遊戯王ブログです。※当ブログでは広告が流れることがあります。

「ストラクチャーデッキ-混沌の三幻魔-」3箱で作る【三幻魔】デッキを紹介!!

【スポンサーリンク】

f:id:hairon36:20210512134214j:plain

こんにちは。

今回は、「ストラクチャーデッキ-混沌の三幻魔-」が発売したということで、そちらの商品のみを使って作った【三幻魔】(=「神炎皇ウリア」、「降雷皇ハモン」、「幻魔皇ラビエル」)デッキを紹介したいと思います。

【三幻魔】デッキレシピ

f:id:hairon36:20210512134243j:plain

〈モンスター:20枚〉

幻魔皇ラビエルー天界蹂躙拳×1

幻魔皇ラビエル×2

降雷皇ハモン×2

多次元壊獣ラディアン×2

暗黒の召喚神×3

暗黒の招来神×3

混沌の召喚神×3

神炎皇ウリア×1

トラゴエディア×3


〈魔法:15枚〉

失楽園×2

ワン・フォー・ワン×2

七精の解門×3

カイザーコロシアム×3

闇の護封剣×3

失楽の霹靂×2


〈罠:5枚〉

ハイパーブレイズ×2

闇の増産工場×3

〈EXデッキ:1枚〉

混沌幻魔アーミタイル×1

【三幻魔】デッキの動かし方

このデッキを動かすポイントとしては、以下の2ステップに集約されます。

ステップ1:【三幻魔】をサーチ

ステップ2:【三幻魔】を特殊召喚

ストラクチャーデッキということで、初心者にもわかりやすいようにしましたが、シンプルですね。

では、1つずつ解説していきます。

ステップ1:【三幻魔】をサーチ

f:id:hairon36:20210512134434j:plain

まずは、【三幻魔】をサーチしていきます。

今回のデッキレシピで言うと、「暗黒の招来神」と「七精の解門」、それから「暗黒の召喚神」が該当します。

「暗黒の招来神」は、召喚成功時に、「七精の解門」は発動時の効果処理で、

●神炎皇ウリア

●降雷皇ハモン

●幻魔皇ラビエル

●効果テキストに「神炎皇ウリア」、「降雷皇ハモン」、「幻魔皇ラビエル」のいずれかのカード名が記されたモンスター

(「暗黒の招来神」の場合は、魔法・罠カードも選択肢に。)

をサーチできる効果を持っているので、【三幻魔】か、次に紹介する【三幻魔】を特殊召喚できるカードを状況によって、サーチするといいでしょう。

 

「暗黒の召喚神」は、墓地から除外すると「神炎皇ウリア」、「降雷皇ハモン」、「幻魔皇ラビエル」のどれか1体を手札に加える②の効果を持っているので、そちらでサーチするのもいいでしょう。

ステップ2:【三幻魔】を特殊召喚

f:id:hairon36:20210512134733j:plain

【三幻魔】をサーチできれば、【三幻魔】がそれぞれ持っている条件を満たして、特殊召喚できればいいのですが、難しいこともあると思うので、「混沌の召喚神」や「暗黒の召喚神」の効果を使って、召喚条件を無視して特殊召喚を狙っていきましょう。

 

〈参考〉【三幻魔】の特殊召喚条件

●神炎皇ウリア

→自分の表側の罠カード3枚を墓地へ送る

●降雷皇ハモン

→自分の表側の永続魔法カード3枚を墓地へ送る

●幻魔皇ラビエル

→自分フィールドの悪魔族3体を墓地へ送る

「混沌の召喚神」も「暗黒の召喚神」も、場に出してリリースすると、【三幻魔】を召喚条件を無視して特殊召喚できる効果を持っているので、通常召喚権をこの2体のモンスターに使いたいところです。

 

ちなみに「混沌の召喚神」は、手札からしか【三幻魔】を特殊召喚できませんが、「暗黒の召喚神」は手札・デッキから【三幻魔】を特殊召喚できるという違いがあります。

また、「暗黒の召喚神」は、レベル5のモンスターなので、アドバンス召喚する必要がありますが、ステップ1で紹介した「暗黒の招来神」の召喚権追加効果を使って出すと言ったこともできます。

 

なので、【三幻魔】が手札に既にある時は、これらのモンスターを「暗黒の招来神」でサーチするのもアリですね。  

「三幻魔」の展開後は...?

f:id:hairon36:20210512134813j:plain

「混沌の召喚神」を使っていた場合は、墓地に落ちているはずなので、そちらの効果を使って、「失楽園」をサーチして、発動しておくことで、2枚ドローをするとともに、【三幻魔】に耐性を与えておくのがいいでしょう。

 

そのドローで、「カイザーコロシアム」や「トラゴエディア」、「多次元壊獣ラディアン」を引ければ、相手の行動に対して、次の準備ができます。

この部分に関しては、ストラクチャーデッキ外のカードで詰めたいところですね。

 

それから個々の【三幻魔】で狙いたい形としては、

「降雷皇ハモン」であれば、攻撃表示で置いて、「失楽の霹靂」を発動しておくのが理想ですね。

これにより、相手が発動した魔法・罠カードの効果を無効にしつつ、実質、攻撃を通させない布陣を作ることができます。

 

また、「幻魔皇ラビエル」であれば、手札に「幻魔皇ラビエルー天界蹂躙拳」を用意しておきたいところ。

遭遇する場面は少ないと思いますが、相手から「幻魔皇ラビエル」に攻撃してきた時はもちろんですが、こちらから攻撃を仕掛ける時に、手札の「幻魔皇ラビエルー天界蹂躙拳」を使って、「幻魔皇ラビエル」の攻撃力を倍にし、相手モンスター全べてに攻撃ができるようになるので、まさに蹂躙できます。

 

このデッキではあまり狙えませんが、「神炎皇ウリア」であれば、戦闘を行う時に「ハイパーブレイズ」を発動して、一気に攻撃力を上げれます。

最後に

ストラクチャーデッキ-混沌の三幻魔-」のみを使って、デッキ構築をしてみました。

 

ストラクチャーデッキで作るデッキは、いつもだったら、ブログ用にデッキを作って、紹介したら崩していたのですが、新規カードによって、思っていた以上に【三幻魔】が出てくるので、もう少し構築を尖らせて、しばらく使ってみようかなと思ってます。

 

皆さんも興味があれば、作ってみてくださいね。

 

ではこのあたりで「ストラクチャーデッキ-混沌の三幻魔-」を使って作った【三幻魔】デッキの紹介を終わりたいと思います。

最後まで読んでいただきありがとうございました。

遊戯王OCG デュエルモンスターズ ストラクチャーデッキ 混沌の三幻魔

遊戯王OCG デュエルモンスターズ ストラクチャーデッキ 混沌の三幻魔

  • 発売日: 2020/03/20
  • メディア: おもちゃ&ホビー