遊戯王マスターラボ

デッキレシピやパックの開封結果を紹介している遊戯王ブログです。※当ブログでは広告が流れることがあります。

【カラクリ】デッキレシピ・面白いポイントを紹介!

【スポンサーリンク】

f:id:hairon36:20210529155640j:plain

どうも、ハイロンです。

今回は、「IGNITION ASSAULT(イグニッション・アサルト)」で強化された地属性・機械族のテーマである【カラクリ】デッキの紹介になります。

では早速、デッキレシピから見ていきましょう!

【カラクリ】デッキレシピ

f:id:hairon36:20210529155707j:plain

〈モンスター:20枚〉

ラクリ無双 八壱八×2

ラクリ法師 九七六参×3

ラクリ忍者 九壱九×2

ラクリ兵 弐参六×3

ラクリ参謀 弐四八×2

ラクリ商人 壱七七×3

ラクリ蝦蟇 四六弐四×2

ラクリ小町 弐弐四×3

 

〈魔法:12枚〉

借カラクリ蔵×3

死者蘇生×1

ラクリ解体新書×3

リミッター解除×3

ラクリ蝦蟇油×2

 

〈罠:8枚〉

マグネット・フォース×3

借カラクリ旅籠蔵×3

超整地破砕×2

f:id:hairon36:20210529155728j:plain

エクストラデッキ:15枚〉
機関重連アンガー・ナックル×1

クリフォート・ゲニウス×3

電影の騎士ガイアセイバー×2

超重剣聖ムサ―C×2

ラクリ将軍 無零×3

ラクリ大将軍 無零怒×2

ラクリ大権現 無零武×2

【カラクリ】デッキの面白いポイント

ここでは、作った【カラクリ】デッキの面白いポイントを紹介します。

面白いポイントとしては、

☆攻められると表示形式が変わる!?

☆表示形式を変えるとボーナス特典が...!?

☆連続シンクロ召喚で大将を呼び出す!

の3つになります。

攻められると表示形式が変わる!?

遊戯王/第7期/4弾/EXVC-JP030 カラクリ小町 弐弐四

面白いポイントとして挙げましたが、実は【カラクリ】デッキの悩みでもあるんですがね… 

【カラクリ】モンスターの特徴としては、ステータスは地属性・機械族で、統一されていて、

●攻撃可能な場合には攻撃しないといけない。

●攻撃対象に選択された場合に、表示形式を変更しなければならない。

の2つを持っているのが特徴です。

 

さらに攻撃対象に選択された場合に、表示形式が変わる効果には、2つのパターンがあって、「攻撃表示だった場合に守備表示になる」Aパターン「表示形式を変更する」Bパターンにわかれ、【カラクリ】デッキを使っている時に、問題になるのがBパターンになります。

 

Bパターンについて、もう少しかみ砕くと該当する「カラクリ」モンスターが、

●攻撃表示だったら、守備表示

●守備表示だったら、攻撃表示

になるのですが、こちらのパターンを持つ「カラクリ」には、Aパターンにはない戦闘ダメージを受けてしまうを受けてしまう可能性があるということが問題になるため、表示形式に注意が必要です。

 

今回のデッキレシピで言うと、「カラクリ法師 九七六参」、「カラクリ忍者 九壱九」、「カラクリ蝦蟇 四六弐四」、「カラクリ小町 弐弐四」がこちらのBパターンに該当します。

特に「カラクリ小町 弐弐四」は、攻撃力が0なので守備表示で相手ターンを迎える場合は注意が必要です!

※なお、攻撃表示ならば攻撃しないといけない「カラクリ」のデメリットもあります。

 

ただ、悪い面ばかりでもなく、この効果を活かしたり、表示形式変更カードを使ったりすると、得することもあります。

表示形式を変えるとボーナス特典が...!?

遊戯王 STBL-JP048-N 《カラクリ解体新書》 Normal

「カラクリ」の表示形式変更のデメリット面ばかり見てきましたが、ここでは表示形式を変更することで得する部分を見ていきたいと思います。

 

やはり1番大きいのは、「カラクリ解体新書」ですね。

表示形式が変更される度に、カラクリカウンターを最大2個置ける永続魔法で、、墓地へ送ると乗っていたカラクリカウンターの数だけデッキからドローできるボーナス特典があります。

このカードにより最大2枚引けるので、表示形式を変えるカードを使っても、旨味があります。

ドロー効果繋がりで言うと、シンクロモンスターの「カラクリ大将軍 無零怒」も持っていて、「カラクリ」モンスターの表示形式が変更されると、1ドローできます。

 

さらに今回の「IGNITION ASSAULT」の新規カードで追加されたボーナス特典としては、まず「カラクリ大権現 無零武」によって、「カラクリ」モンスターの表示形式が変更されると、相手のカードを1枚除外する除去能力が追加されました。

 

それから「カラクリ」モンスターを蘇生する装備魔法の「カラクリ蝦蟇油」は、ターン1ですが、装備モンスターの攻撃力・守備力500アップするというステータスアップもあります。

 

ちなみに、ボーナス特典を得るための表示形式を変更するカードですが、このデッキでは・・・

●手札から特殊召喚する時に変更する「カラクリ法師 九七六参」

●召喚・特殊召喚成功時に変更する「カラクリ参謀 弐四八」

●墓地から好きなタイミングで変更できる「カラクリ蝦蟇 四六弐四」

●1ターンに1度、変更できる「カラクリ将軍 無零」

●サーチした後に変更する「借カラクリ蔵」

●相手モンスターの効果を無効にしながら表示形式を変更する「借カラクリ旅籠蔵」

という手段があります。

連続シンクロ召喚で大将を呼び出す!

遊戯王カード カラクリ大権現 無零武(ウルトラレア) イグニッション・アサルト(IGAS) | ブレイブ シンクロ・効果モンスター 地属性 機械族 ウルトラ レア

最後に、「カラクリ」の最終兵器シンクロ召喚です。

その仕方ですが、主に2つあって「カラクリ」モンスターの召喚権を増やす「カラクリ小町 弐弐四」を使って、レベル4の「カラクリ」モンスターを召喚する方法と、「カラクリ商人 壱七七」から「カラクリ法師 九七六参」をサーチして、その2体でシンクロ召喚する方法があり、それでまずはレベル7のシンクロ召喚(=「カラクリ将軍 無零」)を狙います。

 

「カラクリ」シンクロモンスターには、シンクロ召喚成功時にデッキから「カラクリ」モンスター1体を特殊召喚できる効果があるので、 その効果でレベル1チューナーの「カラクリ蝦蟇 四六弐四」を特殊召喚してシンクロ素材にすると、レベル8の「カラクリ大将軍 無零怒」→レベル9の「カラクリ大権現 無零武」と階段シンクロをすることができます。

 

元々、「カラクリ」には階段シンクロの下地はできていたのですが、「カラクリ」のレベル1のチューナーがこれまで存在していなかったので、「カラクリ蝦蟇 四六弐四」の登場は本当に大きいです。

最後に

【カラクリ】デッキの残りの枠は、地属性・機械族ということで、機械族の定番の「リミッター解除」はもちろんのことですが、相手モンスターの効果を受けなくなる「マグネット・フォース」や、地属性・機械族が戦闘・効果破壊された場合に、フィールドのカードを破壊できる「超整地破砕」と言ったちょっと変わったカードで固めてみました。

 

今回の「IGNITION ASSAULT」で登場した【カラクリ】ですが、チューナー、表示形式変更のカードが増えたことに加えて、蘇生、効果無効、除外と今までの【カラクリ】になかった要素が追加されたので、デッキの幅が広がった感じがします。

 

興味があればぜひ作ってみて下さいね!

ではこのあたりで【カラクリ】デッキの紹介を終わりたいと思います。

最後まで読んでいただきありがとうございました。

遊戯王 STOR-JP042-UR 《カラクリ大将軍 無零怒》 Ultra

遊戯王 STOR-JP042-UR 《カラクリ大将軍 無零怒》 Ultra